インターンシップ ~スタジオアリス~
2025.09.11
国際観光コース 1年の大石です。
夏休みの5日間、株式会社スタジオアリスのインターンシップに参加しました。子ども専門の写真撮影を行う会社です。私は主に、撮影アシスタント、子どものヘアセット、着替えを体験させていただきました。
初日は開店準備として、のぼり旗の設置や店内清掃を行いました。開店後は、ロールカーテンを上げてからオリエンテーションを受け、着物の種類や名称を学びました。社訓の一つである「損得の前に善悪がある。」という言葉に触れ、正しい行動を選択することの大切さを学びました。
2日目からは、着付けやヘアアレンジに挑戦する機会がありました。子どもの体格に合わせて帯の結び方や着付けを工夫する必要があります。丁寧さとスピードの両方が求められるため、初めての経験で難しさを感じました。ヘアアレンジでは、ロープ編みや三つ編みを練習しました。実際にお客様を担当させていただき、お子さんが笑顔になる瞬間を見ることができて、とても嬉しかったです。
また、撮影アシスタントもさせていただきました。例えば、衣装の乱れを整えたり、背景や小物のセッティングをしたりする作業です。お子さんから一瞬でも目を離してはいけないという、安全と効率を守る大切な役割だと気づきました。
業務作業以外では、裏方業務も体験させていただきました。チラシの仕分けや商品の検品など、お客様の目に直接触れることはありませんが、店舗運営に欠かせない重要な仕事だと感じました。
今回のインターンシップを通して、お客様に寄り添うことの重要性を学び、「お客様にとって記念すべき一枚を創り出す」ことの大切さを実感しました。また、接客においては「身だしなみ」や「表情」といった細やかな行動が重要な役割を果たすことを知りました。この貴重な経験を、今後の就職活動に活かしていきたいです。







