一般選抜
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、受験機会確保のため、追加入試を実施します。
募集人員
国際コミュニケーション学科(男女) 20名
出願資格
本学の教育内容や入学者受け入れの方針(アドミッション・ポリシー)について充分に理解し、次のいずれかに該当する者および令和3年3月末までに該当する見込みの者。
- 1
高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者
- 2
通常の課程による12年の学校教育を修了した者
- 3
学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者
※上記3に該当する場合は、入学相談室までお問い合わせください。個別の入学資格審査を実施する場合があります。
選考日程
区分 | 出願期間 | 選考日 | 合格発表日 | 手続締切日 |
---|---|---|---|---|
A期 | 令和2年12月14日(月)~2月1日(月) | 2月7日(日) | 2月12日(金) | 2月19日(金) |
B期 | 令和3年2月8日(月)~3月1日(月) | 3月7日(日) | 3月12日(金) | 3月19日(金) |
追加入試 | 令和3年3月8日(月)~3月16日(火) | 3月22日(月) | 3月25日(木) | 3月30日(火) |
選考方法
学力試験、面接、書類審査(調査書)による総合判定
実用英語技能検定2級以上、またはTOEIC L&Rスコア500点以上の取得証明書の提出がある場合、加点する。
〔受験教科(出題科目)〕
受験教科(出題科目) | 試験時間 |
---|---|
外国語(コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ)または小論文 | 60分 |
〔選考時間割〕
集合時間 | 学力試験時間 | 面接 |
---|---|---|
午前9時30分 | 午前10時00分~午前11時00分 | 午前11時00分~ |
出願書類
書 類 | 備 考 | |
---|---|---|
① | 入学願書 | 本学所定の用紙に黒のボールペンで本人が記入したもの (撮影から3ヵ月以内で縦4cm×横3cmの写真が2枚必要) 追加入試に出願の方は、入学願書(A)票「選考区分」の受験教科(英語または小論文)にチェックし、 余白部分に「追加入試」と赤色のペンで記入してください。 |
② | 調査書 | 出身学校が3ヵ月以内に発行し厳封したもの(※1)(※2) |
③ | 該当者のみ | 後援会奨学金制度申請書および証明書類 該当者を対象に入学金全額免除 |
実用英語技能検定2級以上、TOEIC L&Rスコア500点以上の取得証明書がある場合、同封してください。(コピー不可)取得証明書は後日返却します。
●外国籍の方は、在留資格確認のため、出願時に『住民票(マイナンバーの記載の無いもの。発行より3ヵ月以内)』を同封してください。
※1 高等学校卒業程度認定試験合格者は、調査書に代えて「合格成績証明書」(合格見込者は「合格見込成績証明書」発行より3ヵ月以内、厳封)を提出してください。免除科目がある場合は、高等学校における当該科目の成績証明書も提出してください。
※2 外国の高等学校等を卒業した方の出願書類については、入学相談室までお問い合わせください。
選考料
30,000円