インターンシップで就職活動を一歩リード
インターンシップとは、企業での就業体験のこと。空港・ホテル・レストラン・事務系オフィスなどの職場で、社員の方にまざって実際の仕事を体験します。
「企業に行くのは緊張する・・・」というあなたも、インターンシップ入門で事前準備ができるから安心。企業で働く上での基礎知識・ビジネスマナーはもちろん、インターンシップ先の企業研究で理解を深め、企業に提出する履歴書の書き方までしっかり身につけてからインターンシップを行うことができます。
「働く」ということをより身近に感じ、いま身につけるべきスキルに気づくチャンス。インターンシップで、就職活動を一歩リードしましょう!
インターンシップは必修科目です
国際短期大学では、インターンシップは必修科目として実施するため、幅広い業種や職種でインターンシップ先を確保しています。
インターンシップ実施の流れ
-
-
事前授業
-
インターンシップ先決定
-
インターンシップ開始
-
インターンシップ発表会
-
インターンシップの意義や、基本的なビジネスマナーを授業で学びます
-
担当教員と面談をして、インターンシップ先を決定します。
-
実際に企業で就職を体験します。期間は1週間~3週間です。
-
個人プレゼンテーションによる発表会で体験を共有します。
-
- 就職活動
インターンシップ先企業
憧れの空港で働く
-
スカイビルサービス(株)<空港内ANAラウンジ>
-
ANA成田エアポートサービス(株)
-
台北松山空港ANA台北支店
華やかなウエディング業界やアパレル業界
-
明治記念館
-
(株)メモリード(アルカーサル迎賓館川越)
-
ギャップジャパン(株)
ホテルでホスピタリティを磨こう
-
ANAインターコンチネンタルホテル東京
-
東京ドームホテル
-
浅草ビューホテル
-
東京ベイコート倶楽部
アルバイトでは体験できない事務の仕事
-
(株)IACEトラベル
-
中野区役所
-
(株)レオパレス21
-
トーセイ(株)
ほか多数(H29年度実績)