大石 純奈英語キャリアコース
東京都立板橋有徳高等学校 出身-
伝えるための英語に触れられるイングリッシュ
ラウンジで語学力アップを実感しています各国の人たちとコミュニケーションを取るための英語、使える英語を身につけることがこのコースへ進んだ目的です。人前で英語を話す自信をつけたいとイングリッシュラウンジを利用しています。ここで外国人の先生と会話をすることで、伝えようとする気持ちがあればわかり合えると知りました。さらに先生たちはより伝わりやすい文法や単語を教えてくれます。実践的な英会話経験を通じて、将来は英語を使って人と関わる仕事に就きたいと思うようになりました。
髙田 真帆国際観光コース
東京都立武蔵丘高等学校 出身-
憧れのホテルでの仕事を体験し、スタッフ同士の
チームワークや細やかなおもてなしに感動!ホテルの仕事に興味を持ったのは高校生のときに見たドラマがきっかけ。働く人のかっこよさに憧れました。研修やインターンシップでホテルの仕事の現場に触れてみると、たとえお客様に気づかれなくても、常に期待以上のサービスを提供していくスタッフの細やかな心遣いに感動。プロのおもてなしはここまでやるんだと驚きました。学内では来日生ヘルパーとして海外からの学生のサポートも経験。文化交流を通じて、おもてなしの心の大切さを改めて実感しました。
西野 真輝ビジネススキルコース
東京都立武蔵村山高等学校 出身-
ビジネスの現状を身近に感じながら学び、
スキルアップの必要性を実感しましたパソコンスキル、ビジネスマナー、マーケティング知識など分野を限定せずに幅広くビジネスを学びながら、生きた英語の力も身につくことが国際短期大学の魅力。自分の長所を増やして社会に出る準備ができます。先生は各業界の実務経験者が多く、現場のリアルな現状を明るく話してくださるので興味を惹かれました。社会への関心も高くなり、MOS検定やTOEIC®など資格取得の必要性も実感。対策講座も受講しながらレベルアップをめざしています。