コース別研修 ANA Blue Hangar機体工場 株式会社京王プラザホテル
2023.05.30
国際観光コース、1年の池谷です。
5月30日、コース別研修で私達、国際観光コースはANA Blue Hangar機体工場と株式会社京王プラザホテルに伺いました。
まず、午前中にANA Blue Hangar機体工場を訪問しました。
航空事業のサービスを提供しているANA全日本空輸株式会社の機体工場の見学ツアーです。
30分ほど事業内容や企業理念のお話を聞いた後、実際の工場見学に行きました。
そこには最新のボーイング787を始め、ANAの飛行機が駐機していて、間近で見ることができました。
お客様を乗せる飛行機の整備では、絶対にミスや不具合を起こしてはいけません。
新人整備士の訓練・テストをするための飛行機だったり、普段だったら絶対に見ることができない航空機のレーダーアンテナの点検作業や、主翼の点検作業などを観ることができ、安全運航のために働く姿をみることができてすべてが特別な体験でした。
新しいこと初めてのことばかりで感動し、なかなか質問することはできなかったのですが、スタッフの方がたくさんのお話をしてくださり学びが多くありました。
午後は株式会社京王プラザホテルを訪問しました。
まず、紹介してくださるスタッフの方の経歴や大まかな業務内容を聞き、50分ほどホテル内を回りながら、それぞれの場所がどんなことに使われているか歴史などを聞くことができました。
いくつかのチームに分かれていったのですが、私たちのチームは最初玄関、フロントに行きました。
そこでは宴会のお客様とホテルに宿泊するお客様が混み合わないように入り口を分けていたり、ホテルのスペシャリストと呼ばれるコンシェルジュの方がいたり、様々な隠れた工夫を知ることができました。
次にユニバーサルルームの部屋について説明を受けました。
耳が悪い方が宿泊して電話に気づかなかった時にランプが点滅したり、目の悪い方だったら音で知らせたりできるそうです。
レギュラータイプの客室やスイートルームを見せてもらうことができました。
その後、企業理念などをお伺いし、質疑応答がありました。
「ユニバーサルデザインなどを理解することができましたが、その中でも意識していることは何ですか」「色んなホテルがあると思いますが、なぜここの京王プラザホテルを選んだのですか」という質問に対し、
「知識をつけることです。介護犬を連れている人に介護犬のトイレの場所を聞かれたりした時にしっかり返答できるように勉強をしています。」
「いくつかの会社が合同でやっていた説明会に参加した時に、京王プラザホテルの人がすごく良い人でホテルマンとしているべき人だと感じました。私は直感も大事にしていてここだ!と思いました。」
と仰っていました。
仕事の中で、声をかけられたわけではないけれど、困っている人を見かけて先に声をかけ、感謝された時にその仕事に自信がついて一歩ずつ踏み出したというスタッフの方もいらっしゃるそうです。
私はこの2つの企業を訪問し、皆さん自分の仕事に誇りを持ってやっていることを感じました。
お客様には見えないところで安全に安心して過ごして頂けるように一生懸命働いていることを知ることができました。
5月30日、コース別研修で私達、国際観光コースはANA Blue Hangar機体工場と株式会社京王プラザホテルに伺いました。
まず、午前中にANA Blue Hangar機体工場を訪問しました。
航空事業のサービスを提供しているANA全日本空輸株式会社の機体工場の見学ツアーです。
30分ほど事業内容や企業理念のお話を聞いた後、実際の工場見学に行きました。
そこには最新のボーイング787を始め、ANAの飛行機が駐機していて、間近で見ることができました。
お客様を乗せる飛行機の整備では、絶対にミスや不具合を起こしてはいけません。
新人整備士の訓練・テストをするための飛行機だったり、普段だったら絶対に見ることができない航空機のレーダーアンテナの点検作業や、主翼の点検作業などを観ることができ、安全運航のために働く姿をみることができてすべてが特別な体験でした。
新しいこと初めてのことばかりで感動し、なかなか質問することはできなかったのですが、スタッフの方がたくさんのお話をしてくださり学びが多くありました。
午後は株式会社京王プラザホテルを訪問しました。
まず、紹介してくださるスタッフの方の経歴や大まかな業務内容を聞き、50分ほどホテル内を回りながら、それぞれの場所がどんなことに使われているか歴史などを聞くことができました。
いくつかのチームに分かれていったのですが、私たちのチームは最初玄関、フロントに行きました。
そこでは宴会のお客様とホテルに宿泊するお客様が混み合わないように入り口を分けていたり、ホテルのスペシャリストと呼ばれるコンシェルジュの方がいたり、様々な隠れた工夫を知ることができました。
次にユニバーサルルームの部屋について説明を受けました。
耳が悪い方が宿泊して電話に気づかなかった時にランプが点滅したり、目の悪い方だったら音で知らせたりできるそうです。
レギュラータイプの客室やスイートルームを見せてもらうことができました。
その後、企業理念などをお伺いし、質疑応答がありました。
「ユニバーサルデザインなどを理解することができましたが、その中でも意識していることは何ですか」「色んなホテルがあると思いますが、なぜここの京王プラザホテルを選んだのですか」という質問に対し、
「知識をつけることです。介護犬を連れている人に介護犬のトイレの場所を聞かれたりした時にしっかり返答できるように勉強をしています。」
「いくつかの会社が合同でやっていた説明会に参加した時に、京王プラザホテルの人がすごく良い人でホテルマンとしているべき人だと感じました。私は直感も大事にしていてここだ!と思いました。」
と仰っていました。
仕事の中で、声をかけられたわけではないけれど、困っている人を見かけて先に声をかけ、感謝された時にその仕事に自信がついて一歩ずつ踏み出したというスタッフの方もいらっしゃるそうです。
私はこの2つの企業を訪問し、皆さん自分の仕事に誇りを持ってやっていることを感じました。
お客様には見えないところで安全に安心して過ごして頂けるように一生懸命働いていることを知ることができました。