ンターンシップ

ンターンシップ

実際の仕事を体験するインターンシップ(必修科目)で実践力を養成

社会人に交じって実際の仕事を体験するインターンシップ。いち早く実社会を経験することにより、卒業後のイメージと今後の課題が見えてきます。実体験を通した新しい発見と自信を胸に、就職活動への意欲が高まります。

インターンシップは必修科目です

国際短期大学では、インターンシップは必修科目として実施するため、幅広い業種や職種でインターンシップ先を確保しています。

インターンシップ実施の流れ

  • 事前授業
  • インターンシップ先決定
  • インターンシップ開始
  • インターンシップ発表会
  • インターンシップの意義や、基本的なビジネスマナーを授業で学びます

  • 担当教員と面談をして、インターンシップ先を決定します。

  • 実際に企業で就業を体験します。期間は1週間から2週間です。

  • 個人プレゼンテーションによる発表会で体験を共有します。

就職活動

令和2年度ブログ令和3年度ブログ

インターンシップ先企業一例(過去3年間の実績)

空港、ホテル・リゾート、旅行

  • 羽田タートルサービス㈱

  • ㈱TEI

  • 藤田グリーンサービス㈱

  • ビィー・トランセホールディングス㈱

  • ㈱平成エンタープライズ

  • ㈱東京ドームホテル

  • ㈱横浜グランドインターコンチネンタルホテル

  • カト―プレジャーグループ

  • 蓼科滝の湯(合)蓼科グランドホテル滝の湯

  • ㈱TKP

アミューズメント・サービス

  • KCJ GROUP ㈱キッザニア東京

  • 泉陽興業 ㈱横浜コスモワールド

  • ㈱スタジオアリス

ウェディング・美容

  • ㈱目黒雅叙園

  • ㈱ノバレーゼ

  • ㈱Wao!!STYLE

医療事務・福祉

  • IMSグループ

  • ㈱ニチイ学館

  • ㈱日本ライフデザイン

  • みよの台薬局㈱

飲食

  • ㈱叙々苑

  • ㈱フォーシーズ ジョエル・ロブション

  • ㈱なだ万

IT・商社・人材

  • ㈱ベオスアイティーホールディングス

  • ㈱グローセル

  • ㈱マーキュリー

  • ㈱ユキリエ

販売・小売

  • ホンダカーズ東京中央

  • As-meエステール㈱

  • サミット㈱

  • ㈱ベルク

  • ㈱赤坂柿山

  • ㈱ブールミッシュ

  • ㈱ヤマダヤ

建設・設備、不動産、住宅関連

  • 東京ガスイズミエナジー㈱

  • 落合住宅機器㈱

  • 日昇ホーム㈱

  • ㈱スペース

公共施設・団体・金融

  • 中野区国際交流協会

  • 中野区障がい者福祉会館

  • 西武信用金庫