2024 差別化戦略と企業イメージNo.2

2024.09.13

2日目の午前中はバスで移動をし、御殿場プレミアム・アウトレットという商業施設で企業研修です。アウトレットといえばお買い物、というイメージが強いですが、ショッピングだけでない楽しみを提供することにより、体験価値をアップさせる戦略を行っていました。例えば、季節を感じる装飾や歩数によって特典が貰えるウォーキングイベントがあります。また、インバウンド客用のインフォメーションセンターを設備したり、プレイヤー ....

2024 差別化戦略と企業イメージNo.1

2024.09.11

ビジネススキルコース 1年 中村です。 9月11日から2泊3日で学外集中授業「差別化戦略と企業イメージ」に参加してきました。 私が今回この研修に参加した理由は、以前から接客業に興味があり、自分に合った接客業を見つけたいと思ったからです。大人数の幅広い年代のお客様と関わるテーマパークや商業施設では、より高度な接客技術が求められると考え、同じ接客業という業界でも接客の上で意識することやアプローチする部 ....

2024 Imagine 短期留学 VOL.2

2024.09.10

3日目 今日から学校が始まりました。オリエンテーションとレベル分けテストを行いました。スピーキングはドキドキしましたが思ったより色々話せました。早速オプションの授業に参加してみると、色々な国の生徒の方がいて緊張しましたが刺激的でした。これから授業が始まるので不安ですが頑張りたいです。 放課後はすぐ近くの図書館に行き本を見たり雑談をしたりしてゆっくり出来ました。 お昼は近くのサウスワースパークに ....

2024 Imagine 短期留学 VOL.1

2024.09.08

ビジネススキルコース 1年、阿部陽菜です。 9月6日~22日、オーストラリアでの海外短期留学研修に参加しました。 私が留学した目的は、現地の英語を実際に体験して、英語を使う体験をしたかったことと、英語力を上げたかったからです。 1日目 土曜日の朝。空港に到着です。空港は海外の独特な雰囲気を感じました。すぐに留学先の語学学校(「Imagine Education Australia ゴールドコー ....

インターンシップ ~株式会社赤坂柿山~

2024.08.30

英語キャリアコース一年の浦崎です。 私は3日間、株式会社赤坂柿山様のインターンシップに参加しました。 厳選された素材で作られた、高級感のあるあられ・おかきの専門店です。 1日目は、“接客業とはどういうものなのか”を詳しく学びます。赤坂柿山様が独自で開催しているインターンシップということもあり、他の大学生も参加していました。参加者でチームになり、“赤坂柿山にはどのようなお客様が来るのか”をグルー ....

空港ビジネスとホスピタリティ④

2024.08.24

研修最終日の3日目は、午前中に機内食を製造する株式会社ティエフケーを訪問しました。 講話では、企業の説明、事業や業務の内容、サステナビリティへの取り組みなどについて説明を受けました。日本で初めてのケータリング会社であり、シンガポールの企業のグループ会社でアライアンスに関係なく国内外50社の航空会社と契約されていると知り、長年信頼されている企業だということが分かりました。他にも機内食事業だけで ....

空港ビジネスとホスピタリティ③

2024.08.24

社内の成田オペレーションセンターでは、さまざまな部署のリーダーが集まり、飛行機の出発や離陸の情報、天候の状況などを把握し指示を行っています。どの方も安全で定時運航を守るために働く姿を見ることができ、緊張感が漂う雰囲気を味わうことができました。 社内見学の後は、グランドスタッフの方と一緒にカウンター業務とアナウンス業務の体験をさせていただきました。カウンター業務では、グランドスタッフ役とお客様役と交 ....

空港ビジネスとホスピタリティ②

2024.08.24

研修2日目は、午前中にANA成田エアポートサービス株式会社を訪問しました。 企業の特徴や成田空港の特徴、グランドスタッフの仕事内容について、詳しく説明をしていただきました。ANAグループの空港地上支援の会社は空港ごとに設立されており、同じグランドスタッフの仕事でも、空港の運用時間や路線の特徴によって違いがあるそうです。成田空港はANAの便だけでなく、外国の航空会社のチェックインも担当する方も ....

空港ビジネスとホスピタリティ①

2024.08.24

国際観光コース1年、寺内です。 8月20日から2泊3日で学外集中授業「空港ビジネスとホスピタリティ」に参加しました。私がこの研修に参加した理由は、航空業界に興味があり、この業界について実際の現場を見たり体験したりして、より詳しく知りたいと思ったからです。研修参加にあたり、事前授業では、訪問先の企業について講義を受けて、企業研究をしました。さらに、就職活動に役立つメイクの仕方や髪型について、実際に ....

コース別研修 KCJ GROUP 株式会社 株式会社東武ホテルマネジメント

2024.07.10

英語キャリアコース、1年の佐藤です。 7月10日、2回目のコース別研修でKCJ GROUP 株式会社と株式会社東武ホテルマネジメントに伺いました。 まず午前中に、KCJ GROUP 株式会社を訪問しました。国内のキッザニアを企画・運営している会社で、行ったことがある方も多いと思います。世界17か国26か所(2024年7月25日時点)にあり、日本では東京、甲子園、福岡、にあります。 キッザニ ....

コース別研修 株式会社ANAケータリングサービス 株式会社ジェイ•エス•エス

2024.07.10

7月10日、2回目のコース別研修で株式会社ANAケータリングサービスと株式会社ジェイ•エス•エスに伺いました。 まず午前中に、株式会社ANAケータリングサービスを訪問しました。主に機内食のサービスを提供している企業です。ANAグループは全体で49社ある中、唯一の食品製造会社です。お客様が召し上がるお食事の大部分に関わっており、工場で機内食を作り直接飛行機まで運び入れています。略称はANAC(アナッ ....

コース別研修 株式会社DDグループ 株式会社マイム

2024.07.10

ビジネススキルコース、1年の野邉です。 7月10日、2回目のコース別研修で株式会社DDグループと株式会社マイムに伺いました。 まず午前中に、株式会社DDグループを訪問しました。主に飲食店やアミューズメント、ホテルや不動産を運営していて、経営の安定性が高い優良企業であることを表せる東京証券取引所プライム市場に上場している企業です。人気キャラクターとのコラボカフェや、和カフェのchano-maは知っ ....

コース別研修 株式会社ブライトンコーポレーション

2024.05.30

国際観光コース、1年の長谷川です。 5月30日のコース別研修で私たちは、株式会社ブライトンコーポレーションに伺いました。 株式会社ブライトンコーポレーションは、浦安ブライトンホテル東京ベイ、東京ディズニーセレブレーションホテルをはじめとした4つのホテルを運営する企業です。今回伺った浦安ブライトンホテル東京ベイは、ディズニーリゾートの近くに位置し、パークに遊びに来たゲストも多く利用するホテルです。 ....

コース別研修 SKY GROUP

2024.05.30

英語キャリアコース1年の金澤です。 5月30日に、初めてのコース別研修でSKY GROUPに伺いました。 SKY GROUPは正規輸入車ディーラーを運営するグループ企業で、輸入車ブランドにおけるラグジュアリーカー、プレミアムカーなどの販売・アフターメンテナンスなどに従事している会社です。 はじめに、スクリーンや動画などで会社概要・事業内容、取扱ブランドや顧客向けイベントなどを紹介していただきま ....

コース別研修 MXモバイリング株式会社

2024.05.30

ビジネススキルコース1年の武井です。5月30日のコース別研修で「MXモバイリング株式会社」に伺いました。MXモバイリング株式会社はNTTドコモと代理店契約を結んでいて、ドコモショップ事業、コンタクトセンター事業、法人事業の大きく3つに分かれている会社です。 1972年に創立し、本社は豊洲にあり、従業員数は約4,000名で、株主は5大商社の1つである丸紅株式会社のため経営基盤が安定しています。 ....

English Camp(2024)

2024.05.26

こんにちは!英語キャリアコース1年の柿澤です。 私は、5/25、26に行われたイングリッシュキャンプに参加してきました。このイベントが気になっている方も多いのではないでしょうか! 私は高校生の頃からイングリッシュキャンプに参加したいと思っていました。国短への入学を決めた1つの理由でもあります!参加したかった理由は、ネイティブの方々と話せるこの貴重な機会で、スピーキング力を向上させたいと思ったからで ....

フレッシュマンセミナーなど

2024.04.11

国際観光コース2年の小澤です。 いよいよ新1年生の学校生活がスタートし、私は先輩サポーターとして活動に取り組みました。 まずは、4月5日に「はじめての一人暮らし相談会」がありました。国短新入生と私たち先輩とでお話をすることで、これからの一人暮らしや学校生活への悩みを解決しようという会です。まだ友達づくりも始まったばかりの1年生はとても緊張していて可愛かったです。私も1年前を思い出しました。1年生 ....

令和6年度入学式

2024.04.06

英語キャリアコース2年の清藤です。 4月6日に本学の50周年記念ARENAにて令和6年度入学式が行われました。私は学生スタッフとして、主に保護者の方の受付を担当します。 高木明郎学長の式辞、高木千明理事長の祝辞に続き、本学の専任教員紹介がありました。 在校生から歓迎の言葉が贈られ、新入生代表による宣誓が行われた後、国短の学校生活をスライドで紹介。1年次に行われる学外授業のイングリッシ ....

令和5年度 卒業式&卒業パーティー

2024.03.08

3月8日、令和5年度卒業式が50周年記念ARENAにて行われました。 当日は朝から季節外れの寒さで、別れを惜しむかのようななごり雪の中で開式となりました。 担当アドバイザーのクラス毎に登壇し、高木明郎学長から卒業生一人ひとりに学位記が授与されます。 その後、クラス代表者から卒業にあたっての挨拶がありました。 家族・教員・仲間への感謝の言葉や、国短での思い出、社会人になるにあたっての抱負などが述べ ....

学内合同企業説明会

2024.03.01

国際観光コース 1年 池谷です。 2月14日と3月1日の合同企業説明会と合同企業説明会実行委員の活動についてご紹介します。合同企業説明会は、短期大学学生の採用を積極的に行っている企業の方が学校に来てくださいます。遠くまで足を運ばなくても会社説明を聞いたり質問をしたりすることができます。 今年は、エアライン・ホテル・ウエディング・アパレル・不動産・物流・教育などの業界から、接客サービスから事務 ....
  • 記事カテゴリーから選択
  • 月別アーカイブから選択