業界ニュースで絞り込み
レジャー白書2024発表、レジャー市場のトップは国内旅行で4740万人、外食は4位から2位に上昇、要因は訪日客増
2024.10.31
日本生産性本部の余暇創研は2024年10月31日、「レジャー白書2024」を発行する。2023年の余暇活動についてアンケート調査や各業界の市場分析を検証して取りまとめたもの。このほど概要が発表された。上記、travel voiceの記事からの抜粋です。詳細はオリジナル記事をご参照ください。▼オリジナル記事を読む
高輪ゲートウェイシティ、来年3月開業…新たな都心への玄関口に
2024.10.31
新たな都心への玄関口に JR東日本は30日、高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)周辺の再開発エリア「高輪ゲートウェイシティ」を来年3月27日から順次開業すると発表した。2026年春には全面開業する予定だ。リニア中央新幹線の開業を見据え、周辺では再開発が相次いでおり、新たな都心への玄関口となる国際交流拠点を目指す。上記、讀賣新聞オンラインの記事からの抜粋です。詳細はオリジナル記事をご参照ください。▼オリ ....
【秋のおでかけに】「ANA施設見学」や「江戸切子体験」まで、都内で楽しめる特別なアクティビティ5選
2024.10.26
ウォーカープラス編集部では、国内海外1万9000以上の遊び・体験・レジャーを予約できるオプショナルツアー専門サイト 「ベルトラ(VELTRA)」 の中から、おすすめのプランをピックアップして紹介。今回は、都内で体験できる珍しいレジャーやアクティビティの中から、人気・売れ筋の5つのプランを厳選した。江戸切子や練り切り作りといった日本の伝統文化の体験や、10月でも行ける川遊びまで、バリエーション豊かな ....
浅草寺、清水寺、東大寺、金閣寺…「秋のお寺トレンドアクセスランキング」1位は?
2024.10.19
リクスタ(千葉県市川市)のアプリ「神社がいいね」「御朱印帳」、ウェブサイト「神社がいいね・お寺がいいね」が、2023年9~11月の期間に検索数の多さをベースにした「2024年秋の参拝におすすめ!秋の神社・お寺トレンドアクセスランキングベスト15(全国版)」を発表。今回は、寺のTOP3を紹介します。上記、オトナンサーの記事からの抜粋です。詳細はオリジナル記事をご参照ください。▼オリジナル記事を読む
星野リゾート、ニューヨーク州に温泉旅館を2028年開業。米本土初のホテル
2024.10.17
星野リゾートは10月17日、米国本土で初の運営施設となる温泉旅館を2028年に開業することを明らかにした。場所は、ニューヨーク州にある「Sharon Springs(シャロンスプリングス)」上記、トラベル Watchの記事からの抜粋です。詳細はオリジナル記事をご参照ください。▼オリジナル記事を読む
最近のドーナツ事情は? 東京で注目の進化系ドーナツ BEST3
2024.10.14
2022年から第5次ブームが訪れているといわれている、ドーナツ。しゅわっととろける食感に仕上げた「生ドーナツ」が話題になったのは記憶に新しいけれど、韓国発祥のねじりドーナツ「クァベギ」や、植物由来の素材を使用した「プラントベースドーナツ」など、新しいトレンドも生まれてきている模様。ここでは東京でおさえておきたい、最新のドーナツ専門店をピックアップ!いつの時代も愛され続ける、定番スイーツの最新系をチ ....
東京観光で「ここは行っとけ」とおすすめしたい場所はどこ? 3カ所を紹介!
2024.10.10
日本の経済や文化の中心地として、国内外から多くの観光客が訪れている「東京」。江戸時代以降に大きく発展した東京には、一日や二日では回り切れないほどの新旧さまざまな観光名所が集まっています。そこで今回は、「東京観光で『ここは行っとけ』とおすすめしたい場所はどこ?」というテーマで人気投票を実施します。まずは、編集部がピックアップした3カ所の観光スポットを紹介します。 上記、ねとらぼの記事からの抜粋です。 ....
渋谷駅前にサウナのテーマパーク!?タナカカツキさんプロデュースのサウナ施設「SAUNAS」に行ってみた
2024.10.09
スーパー銭湯や街なかの銭湯に比べて、サウナがメインのサウナ施設は初心者にはちょっとハードルが高い。サウナ好き=サウナに慣れた人が行くイメージが強いからだ。そんななかでも東京・渋谷にあるSAUNASは、アクセスのよさと多彩なサウナ体験ができることから、日々、いろいろな人が訪れているという。多彩なサウナとはどういうことなのか。本当に初心者でも楽しめるのか。実際に行ってみた。 上記、Walker plu ....
東京タワーで1日70人限定ツアー開始 外国人客ターゲットに 専用ラウンジなども設置
2024.10.03
東京タワーでは、急増する外国人観光客を主なターゲットにした1日限定70人の特別なツアーが始まります。東京タワーで5日から始まる「TOKYO DIAMOND TOUR」は、1日7回、70人だけが参加できます。高さ150メートルの「メインデッキ」と高さ250メートルの「トップデッキ」の2つの展望台には貸し切りのエレベーターで上がれるほか、専任のアテンダントがパフォーマンスをしながら案内します。上記、A ....
高校生が選ぶ「なりたい職業ランキング」1位は? サービス業や製造業が上位に【ジンジブ調べ】
2024.10.01
高校生の就職活動を支援する「ジンジブ」は、「2024年 なりたい職業ランキング」を発表した。高校1年生~高校4年生(4年生は定時制課程)の1,690人が回答している。 上記、Web担当者Forumの記事からの抜粋です。詳細はオリジナル記事をご参照ください。▼オリジナル記事を読む
- 記事カテゴリーから選択
- 月別アーカイブから選択