着情報

着情報

ホテル・エアラインの業界を知るチャンス!オーキャン予約受付中!《交通費サポート最大3,000円分》

2025.05.26

ホテル・エアラインの業界を知るなら…6月はビッグチャンスです!国短の特長や授業の雰囲気、卒業後の進路などを分かりやすくご説明します。さらに!6月中のオープンキャンパスではホテル・エアライン業界で活躍する卒業生がゲストとしていらっしゃいます!業界に興味のある高校生の皆さんにはとっても有意義な時間になりますよ。最新の学校案内や入試のご説明も致します。是非お待ちしています☆●6/1(日) 10:00~模 ....

ANA総合研究所 矢澤社長・要海副社長が本学を訪問

2025.05.22

令和7年5月22日、ANA総合研究所の矢澤潤子代表取締役社長・要海昌樹取締役副社長、堀口秀樹執行役員 産学連携部長が本学を訪問され、意見交換と授業見学をされました。学校法人国際学園・国際短期大学(理事長 高木千明)と株式会社ANA総合研究所は、平成21年(2009年)に基本契約を締結して以来、経験豊富な社員を長年にわたり本学専任教員として派遣(ANA総合研究所に所属しながら本学で授業を担当)いただ ....

オープンキャンパス 予約受付中!《交通費サポート最大3,000円分》

2025.05.18

オープンキャンパスのご予約を受付中です。少人数で学スタや先生に何でも聞けるチャンスです!模擬授業・イベント内容など、詳細は随時アップしていきます。お友達・ご家族とご一緒にぜひご参加ください。みなさまとお会いできることを楽しみにしています!ご予約はこちらから

令和7年度 入学式を行いました

2025.04.07

4月5日(土)、国際短期大学50周年記念ARENAにて令和7年度(2025年度)入学式を行いました。新たな学生生活の一歩を踏み出した新入生と、多くの保証人・ご家族の皆様にご参列いただきました。新入生の皆さま、ご入学おめでとうございます。▽当日の様子を学生がレポートしていますこちら

【新・高3生対象】3/26春のスペシャルイベント@羽田空港

2025.02.19

今年度オープンキャンパスに参加いただいた【新・高3生対象】のみなさんに感謝をこめて\春のスペシャルイベント/を開催いたします!【ANA所属のエアライン教員と羽田空港探索!】空港の施設や観光スポットを専任教員・学生スタッフと一緒に探索します具体的には…・ANA所属のエアライン教員が羽田空港で働く人の目線から施設やおすすめスポットをご案内・エアライン業界に内定した学生が就活のポイントを教えます・美味し ....

\入試のこと、学校生活のこと 何でも聞ける/受験生対象 【個別相談会】

2024.12.11

国短の特長や授業の雰囲気、卒業後の進路などを分かりやすく説明します!人の目を気にせずじっくり話せる、何でも聞ける!*入試面接攻略法*四年制大学に指定校で編入できるって、どういうこと?*国際短期大学が就職に強いワケ*短大って忙しいの?*共学だけど、男女比は?*資格・検定*学費・奨学金お友達や保護者の方とのご参加も大歓迎!私服でOKです。詳細・ご予約はこちら

東京出入国在留管理局より「適正校(クラスⅠ)」として選定されました

2024.10.28

令和6年(2024年)10月23日付け、東京出入国在留管理局留学審査部門より、特に留学生の在籍管理が適正に行われていると認められ「適正校(クラスⅠ)」として選定されました。これにより、令和7年(2025年)4月以降に入学を予定する留学生に係る審査から出入国在留管理庁への申請をする際に提出書類の一部が省略されるなど、簡素化の対象となります。出入国在留管理庁「教育機関の選定について」

宿泊型企業訪問研修「差別化戦略と企業イメージ」を実施しました

2024.09.13

他社との差別化戦略を行っている販売・サービス業のビジネスを学ぶ宿泊型企業訪問研修「差別化戦略と企業イメージ」を実施!▽学生ブログはこちら

海外短期留学研修 オーストラリアに出発しました

2024.09.07

海外短期留学研修に参加の学生たちが、オーストラリアのゴールドコーストへ!ホームステイしながら英語も文化も学ぶ17日間です。留学の様子を学生がレポート!こちらから研修の様子はInstagramでご案内!ぜひチェックしてくださいねInstagramはこちらから

インターンシップを実施しました

2024.08.30

夏休みに実施したインターンシップの様子を学生にレポートしてもらいました!▽学生ブログを読む・株式会社赤坂柿山・ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

宿泊型企業訪問研修「空港ビジネスとホスピタリティ」を実施しました

2024.08.24

成田空港の空港ビジネスに関わる宿泊型企業訪問研修「空港ビジネスとホスピタリティ」を実施!▽学生ブログはこちら

7月コース別研修を実施しました

2024.07.10

7/10にコース別研修を実施。研修の様子を学生にレポートしてもらいました!▽学生ブログを読む・国際観光コース(株式会社ANAケータリングサービス、株式会社ジェイ•エス•エス)・英語キャリアコース(KCJ GROUP 株式会社、株式会社東武ホテルマネジメント)・ビジネススキルコース(株式会社DDグループ、株式会社マイム)

【上京を考えている受験生の方へ】提携学生マンション 体験宿泊できます!

2024.07.09

国際短期大学では、自宅からの通学が難しい方の為に、信頼できる指定の企業と提携して、東京での新生活を始める皆さんをバックアップしています。体験宿泊ができますので、オープンキャンパス参加の際などにご利用ください。※ご宿泊希望日の10日前迄にお申し込みください。※空室での対応となりますので、会館とお部屋の指定はできません。※空室の状況によりお部屋をご案内できない場合もございますので、予めご了承ください。 ....

5月コース別研修を実施しました

2024.05.30

5/30にコース別研修を実施。研修の様子を学生にレポートしてもらいました!▽学生ブログを読む・国際観光コース(株式会社ブライトンコーポレーション)・英語キャリアコース(SKY GROUP)・ビジネススキルコース(MXモバイリング株式会社)

ブログ更新しました「English Camp(2024)」

2024.05.26

英語合宿「イングリッシュキャンプ」を実施!英語漬けの2日間。朝から夜まで英語で楽しくコミュニケーションできます。▽学生ブログはこちら

ブログ更新しました「フレッシュマンセミナーなど」

2024.04.11

いよいよ新1年生の学校生活がスタート!「はじめての一人暮らし相談会」、「フレッシュマンセミナー」などイベント盛りだくさんです。▽学生ブログはこちら

ブログ更新しました「令和6年度入学式」

2024.04.06

4月6日に令和6年度入学式が行われました。▽学生ブログはこちら

能登半島地震で被災された受験生への特別措置について

2024.02.04

1月1日に発生した令和6年能登半島地震により被災された方々に対し心からお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。本学では、令和6年度入学者選考において、令和6年能登半島地震により被災し経済的に進学修学が困難な受験生に対し、特別措置(指定校推薦)を実施することといたしました。災害救助法適用対象となっている地域にある高等学校に通う受験生が対象です。詳細は入学相談室までお ....

ブログ更新しました「差別化戦略と企業イメージ」

2023.09.11

9月11日から2泊3日で実施したの学外集中授業「差別化戦略と企業イメージ」に参加した学生に、研修の様子をレポートしてもらいました!▽学生ブログはこちらhttps://kokutan.net/blog/no-1-7/

ブログ更新しました「リゾートホテル研修」

2023.09.05

9月5日から2泊3日で、学外集中授業「リゾートホテル研修」を沖縄で実施!参加した学生に、研修の様子をレポートしてもらいました。▽学生ブログはこちらhttps://kokutan.net/blog/no-1-6/
  • 記事カテゴリーから選択
  • 月別アーカイブから選択